コーディネート相談のお客様
普段着物にあまり縁がなく回りに詳しい方がいない場合
・持っている着物の種類や格がわからないのでTPOにあっているか不安
・着物は持っていても、帯は?小物は?今あるもので良いの?
・小物の色はいったい何を合わせたら良いの?
・草履とバック、帯、長襦袢、帯揚げ、帯締など、単品をレンタルしたい
・レンタルしたいが実際に実物を試着して決めたい
等々、いざ着ようと思ってもわからないことが多くなると着ることを諦めかねません。
これではとても残念です。
そのような着物に関するお悩みのご相談にのる<深川きものさろん>のメニューが
コーディネート相談です。
先日結婚式に参列されるためのコーディネート相談でした。
お客様の雰囲気とお好みに合わせかつ着ていく場所新郎新婦との間柄等お聞きしながら
楽しくコーディネートさせていただきました。
七五三シーズンで先約があり着付け&ヘアセットは他でされましたが
素敵に着上がった画像を送っていただきました。
モダンなイメージのお客様にお似合いの色のコーディネート
帯留初心者でいらっしゃいましたがアクセントカラーの帯締めに存在感のある帯留で
こなれた感じの装いで会場に華を添えられたことと存じます。
コーディネート相談は予約制有料(2000円)にてお受けしております
0コメント